記事一覧

記事一覧

長襦袢のお直し

2015年03月14日(土)5:20 PM
先日、長襦袢のお直しのご依頼がありました。 よく見てみると、単の長襦袢でおしりのところから裾にかけて、縫い目が外れかけていました。 和服はどうしても座ったりすると、おしりのところだけ引っ張られて、部分的に糸や生地がダメー […]

記事を読む »

あっという間に

2015年02月28日(土)6:14 PM
少し前にお正月気分が抜けたかなと思っていたら、 気がついたら明日から3月です。 卒業式や入学式の季節です。 この時期になると式で着用するために着物を出してみたらシミだらけ なんとかならないでしょうかというご相談がよくあり […]

記事を読む »

手作り市

2015年01月31日(土)3:45 PM
先日、上賀茂神社で毎月行われている手作り市に行ってきました。 趣味で作ったものを売るというイメージでしたが、どの店もクオリティが高く驚きました。 お酒の空き瓶を照明にリメイクしたり、厳選された素材を使用したコーヒーだけの […]

記事を読む »

寒さの感覚

2015年01月26日(月)9:59 PM
お正月は大雪に見舞われた京都。 ずいぶん今年は寒いなぁと思っていたのですが、 ここへきて体が慣れてきたのか、以前ほど寒さを感じにくくなってきたように思えます。 2月は例年よりは暖かいとか… ほ、ほんまでしょうか。

記事を読む »

新年のご挨拶

2015年01月06日(火)6:47 PM
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 京都はお正月、とてつもない雪が降りました。 いつもとは違い、大きな雪だるまがいたるところに立っており、 少し心が和みました。 本年も皆様の笑顔の華を […]

記事を読む »

かわいい衣裳

2014年12月13日(土)5:55 PM
七五三のお参りの衣裳のクリーニングが終わりつつあります。 小さな可愛い衣裳をみると毎年ながら、 ご家族の愛情も感じ、それも一緒にお預かりできて嬉しいかぎりです。 お電話でお話しを伺うと、汚れがついた光景も微笑ましく想像い […]

記事を読む »

うかうか一年

2014年12月01日(月)10:20 PM
12月に入りました。 少し前まで「浴衣を着て汗をかいてしまったので…」というご相談を受けていたと思いきや、 今日は「寒くなりそうで和コートを出したらカビだらけで…」というご相談をうけました。 気候が極端なのもありますが、 […]

記事を読む »

今見頃です

2014年11月19日(水)7:59 PM
秋も深まってきまして、ただいま京都は紅葉シーズンの真っ最中。 今週末がまさに見頃でしょう。 集配中に少し撮影した写真です。 京都は今の時期、どこへ行ってもこのようなキレイな光景が広がっています。 観光に来られる方も多く、 […]

記事を読む »

結婚式の季節です

2014年11月08日(土)8:08 PM
夏が終わったかなぁと思っていたら、 あっという間に冬間近となりました。 今年は寒くなるのがいつもにまして早かったように思います。 そんな現在、結婚式のハイシーズンなのであります。 弊社も多くの着物やドレスを見ることが出来 […]

記事を読む »

もうひとつの『秋』

2014年10月01日(水)8:06 PM
食欲の秋、スポーツの秋、いろんな秋がありますが、我が家では市民運動会、長男二男の運動会と、運動会三昧の秋が始まります。 そして、世のお父さん方には『ビデオ撮影』という、責任重大な役割が課せられます。 かくいう私も毎年家族 […]

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事